水素研究の博士と共同開発した、元祖水素サプリメント「水の素」をお試ししました。
正直、かなり高価なサプリですが、その水素発生量は他の商品と比較しても群を抜いています。
このページの目次
水素サプリメント「水の素」って?
水の素は日本機能性医学研究所から発売されている水素サプリメント。
水素研究のパイオニアである太田成男博士と、機能性医学研究の斎藤糧三先生が共同開発しました。
水素に関する商品は数多く存在しますが、大切なのは体内でどれくらいの水素が発生するのかということ。
水の素は1カプセルあたり、飽和水素水約1リットル分の水素が発生します。
これがどのくらいの量か、週刊文春の記事でも明らかにされています。
2013年2月28日号の週刊文春では水素サプリの特集が組まれ、いくつかの水素サプリが実名で登場しました。
水の素も名を連ね、他の水素サプリと比較されましたが、その水素の発生量は群を抜いた数値でした。
安価な水素サプリも多いですが、やはり中身も値段相応です。
水素を研究するプロが自信を持って世に出している水素サプリだからこそ、その効果が期待でき、信頼して飲めます。
水素サプリメント「水の素」を飲んでみた感想
水の素を実際に飲んでみました。
1袋は60カプセル入り。
1日2カプセル、朝晩と2回に分けて摂取するのがおすすめされています。
粒はハードカプセルタイプで、味が気になりません。
量も1~2カプセルでいいので、水やぬるま湯ですぐに飲み込めます。
サプリメントで水素を摂取できるので、水素水として水を持ち歩く手間もありません。
また、錠剤で摂取することで、胃に届いてから一気に水素を発生。
胃腸で効率よく水素を吸収できるのも、水の素のポイントです。
水素サプリメント「水の素」のまとめ
水の素は水素のプロがつくった、言わば「本物」の水素サプリメント。
他の水素サプリと比べて価格は高めですが、その分、一番重要な水素発生量は折り紙つきです。
手軽に続けやすいサプリタイプという点もおすすめできます。