※この商品は終売しています。
これから春夏に向けて気になる紫外線対策に。
食べて、内側からケアできる「UVスティックゼリー」を試してみました。
日差しに負けない天然由来の3成分が配合されているのが特徴です。
個包装のスティックゼリータイプだから、おいしく、水なしでどこでもいただけます。
紫外線が強くなるシーズンも、美白の透明肌を目指したい人におすすめです!
このページの目次
UVスティックゼリーって?
どこのメーカーが作っている?
日差しに負けないゼリーサプリメント「UVスティックゼリー」は、株式会社サンソリットの商品です。
サンソリットでは、全国3,000以上のクリニックで販売されているドクターズコスメも開発しています。
皮膚科でも取り扱われているブランドなので、安心感があります。
日差しに負けない3つの主成分
UVスティックゼリーには、内側からの紫外線ケアにぴったりな「日差しに負けない成分」が配合されています。
- シトラス果実 → グレープフルーツ由来のシトラス成分
- ローズマリー葉エキス末 → ハーブ成分
- マリーゴールドエキス → 光と戦う天然由来のカロテノイド(ルテイン)
このほかにも、美肌づくりに積極的に摂りたいビタミンCやビタミンDなども入っています。
水なし・持ち運びに便利なスティックゼリータイプ
UVスティックゼリーは個包装のスティックゼリーです。
サプリメントではないので、水なしでどこでも手軽に食べることができます。
味も普通のゼリーのようで、おやつ感覚でいただけます。
サプリや錠剤を飲むのが苦手な人にもおすすめです。
1日1~2本が目安で、カロリーは9.9kcal
1日1~2本を目安にそのままいただきます。
カロリーは1本(10g)あたり9.9kcalなので、ダイエット中でも気にせず食べられます。
UVスティックゼリーを食べてみた口コミ
UVスティックゼリーは1本10gのスティック状です。
封を開けるときは、切り口を上にして開けると中の汁が飛び散りにくいですよ。
天然のカロテノイドの色素で、濃いオレンジ色のゼリーになっています。
味は公式的には「シトラス味」となっていますが、個人的にはリプトンのレモンティーのような風味です!

リプトンじゃなくても、市販のシトラスフレーバーの紅茶のようなイメージかと。
鼻に抜けるシトラスの香りがスッキリしていて、甘みもしっかりあるので普通のゼリーと一緒です。
プルプルで少し弾力のある食感で、意外と噛みごたえもあります。
率直な味の感想としては、「さっぱりしていておいしい」。
もうほんの少~し甘みが抑えられていてもいいと思いましたが、わたしは好きな味でした。
小腹が空いたときにもぴったりなので、本当におやつのような感覚です。
いつ食べるのがおすすめ?
食品なのでいつ食べても大丈夫ですが、
- 朝食時に一緒に
- おやつ替わりに毎日1本
- お風呂上りのデザートとして
など、時間を決めて習慣づければ、食べ忘れも防げそうです。
ちなみに保存方法は「常温保存」となっています。
まとめ
UVスティックゼリーは、
- ドクターズコスメも開発しているサンソリットの商品
- 日差しに負けない3つの天然由来成分を配合
- 水なしOK、持ち運びに便利なスティックゼリータイプ
- カロリーは1本あたり9.9kcal
- レモンティーのような、さっぱり風味の甘いゼリー
といった特徴がある、「食べる日焼け止めサプリ」でした!
内側からの紫外線対策もしっかりして、日差しが気になる季節も「美白」「透明感」を求めたい人におすすめです。
※この商品は終売しています。