京都の発のコスメブランド、京のすっぴんさんのナチュラルミスト浸-Shin-を使用してみました。
さっぱりだけどしっとりうるおう、バシャバシャ使えて気持ちがいいミストローションです。
ナチュラルミスト浸-Shin-の特徴と成分
京のすっぴんさんは、日本人の肌に合わせてつくられた国産の無添加コスメを販売しています。
シリーズの中ではベースメイクアイテムのBBクリームやフェイスパウダー
も人気のようですが、今回は化粧水のナチュラルミスト浸-Shin-をお試しさせていただきました。
主成分は海水で、9種類のミネラルをたっぷり含んだ高知県の海洋深層水を配合。
キク科の植物成分も多く配合されているなど、天然由来の保湿成分で肌をケアできます。
京のすっぴんさんナチュラルミスト浸-Shin-の全成分はこちら。
海水・プロパンジオール・グリセリン・ベタイン・加水分解ヒアルロン酸 ・エタノール・ローズマリー葉エキス・ ヤグルマギク花エキス・カミツレ花エキス・トウキンセンカ花エキス
石油系界面活性剤・合成着色料・鉱物油・香料フリーの無添加ローションとなっています。
ナチュラルミスト浸-Shin-の使用方法と感想
ナチュラルミスト浸-Shin-を実際に使ってみました。
1本はたっぷり200ml入り。半透明のプラボトルに入っています。
形状はスプレータイプ。
キャップを外して使用します。
洗顔後、顔全体に数プッシュし、やさしくハンドプレスします。
2~3回繰り返して使うのがおすすめです。
しっかりと出がいいスプレーで、広範囲にスプレーできます。
主成分は海洋深層水ですが、海水っぽさやこれといった香りはありません。
細かいミストが顔全体を包んでくれる感じで気持ちいいです。
「さっぱりなのにしっとり」の使い心地を目指してつくられているそうで、使用感はまさにその通り。
ミストがすぐに肌にしみこんでいき、使い心地はさっぱりなのに、触ってみるとしっとりふっくらしています。
お風呂上りにシュッと素早く保湿できるミストタイプがもともと好きなのもあり、使用感も気に入りました。
持ち運びには適さないけれど……
ひとつ難点を挙げるとすれば、200mlの大容量は嬉しいのですが、ボトルも大きく、持ち運びには適さないところ。
中身が減ってくれば軽くなりますが、開封したてはそれなりに重みがあります。
もし自宅以外でも使用したい場合は、小さい容器に詰め替えるのをおすすめします。
スプレーのノズル部分が外れるので、移し替えができますよ。
使ってみて気に入れば、複数本のセット購入もあるので、自宅用に1本、会社のデスク用に1本など使い分けてもいいかもしれません。
ナチュラルミスト浸-Shin-の購入について
京のすっぴんさんナチュラルミスト浸-Shin-は公式サイトから購入できます。
購入で貯まるポイントや、もし気に入らない場合は全額返金制度もあります。
お風呂上りにも手早く保湿ができるミストタイプは重宝しますし、おすすめです。
ぜひチェックしてみてください。
↓ 公式サイトはこちら ↓
京のすっぴんさんナチュラルミスト浸-Shin-
京のすっぴんさん公式オンラインショップはこちら