エイジングケアのCoyori(こより)シリーズを、アラサー世代のわたしが14日間実際に使ってみた口コミです。
以前、美容液オイルのサンプルサイズを使ったことがあり、気に入っていたので今度はライン使いで試してみました。
化粧水→美容液オイルの2ステップで、皮脂バランスを保ったうるおい肌になれます。
ただし、使い方によってはベタつきが気になる場面もあったので、自分に合った使い方を模索しながらの14日間でした。
このページの目次
Coyori(こより)のトライアルセットの内容


価格:1,480円(税込) 送料無料
Coyori(こより)のトライアルセットは公式サイト限定で、通常価格から約79%OFFの1,480円(税込)&送料無料で購入できます。

セット内容は、
- 高保湿温泉化粧水 しっとり 50ml
- 美容液オイル 10ml
- 濃密美容クリーム 10g
の3アイテムで、ステップ1が化粧水、ステップ2が美容液オイル、そしてクリームが+αのスキンケアという位置づけになっています。
基本は化粧水~美容液オイルの2ステップで、朝晩のスキンケアが完了します。

Coyoriはエイジングケア世代の肌悩みの原因は「皮脂の減少と劣化」であるとし、自然の力で皮脂をおぎない、ハリ・ツヤ肌を実現するスキンケアラインとして開発されました。

成分には日本全国から集められた自然素材が凝縮されています。

肌へのやさしさにこだわり、11種の無添加(パラベン・石油系鉱物油・石油系界面活性剤・旧表示指定成分・シリコン・合成香料・タール系色素・動物由来原料・紫外線吸収剤・殺菌剤・合成酸化防止剤×)を追求しています。
Coyoriシリーズの使い方&使用感

Coyoriトライアルセットの使い方と使用感を一つずつ見ていきます。
スキンケアは朝晩ともにおこないます。
ステップ1 高保湿温泉化粧水 しっとり

洗顔後、まっさらな素肌にステップ1として化粧水を使用します。

使用量は500円玉大を「2回」なじませます。
この2回というのがポイントで、液だれや塗りムラを防ぐだけでなく、1回目でほぐされた肌にうるおいがグングンしみ渡るのだそうです。

テクスチャーはトロリとしていて、1回目になじませただけでもかなりしっとり感があります。
2度づけするとさらにうるおって、手のひらに肌が吸いつくようでした。
油分となじみやすい温泉水を配合していて、次に使う美容液オイルの浸透もアップしてくれます。
ステップ2 美容液オイル

Coyoriの看板商品とも言えるのが、この美容液オイルです。
オイル層と美容液層からなる、2層の美容オイルとなっています。

使用する前に、中身が白く濁るまでしっかりと振ります。
使用量は500円玉大です。

「オイルで500円玉大」だと少し量が多いような気がして心配になるのですが、オイルと美容液が1つになった「美容液オイル」なので、使用量をしっかり使うことがポイントです。
Coyoriでは「使い慣れた量」ではなく、「効くための量」をきちんと使うことが実感への近道としています。

美容液オイルは、オイル特有のギトギト感がなくてシャバシャバ。
まさに水と油が混ざったような、サラダにかけるドレッシングみたいなテクスチャーだと思いました。
油分はしっかりあるのだけど、軽い使い心地でサラッとなじませられます。
+α 濃密美容クリーム

コラーゲン破壊の抑制率をアップしてくれるバラエキス、「さ姫」の成分を配合した美容クリームです。

化粧水(2度づけ)→美容液オイルの2ステップのあと、+αのスキンケアとして使用します。

使用量はあずき粒と、ほんの少量です。
手のひらで温めてから、下から上へ包み込むようになじませます。
気になる目元や口元の部分には、重ねづけがおすすめされています。

テクスチャーはこっくり、名前の通り濃密な美容クリームです。
少量でかなり高保湿なので、うっかりつけすぎてしまったときはベタつきもありました。
香りについては3アイテムとも、自然でやさしく、癒されるような香りでした。
Coyoriのトライアルセットを14日間使った正直感想

「せっかくだし、ガッツリ使って効果のほどを見てみよう!」
と、これまで使っていたスキンケアを一旦ストップし、Coyori一本で14日間を過ごしてみました。

まず濃密美容クリームは、結果的に2日間使ったあとはすぐにやめてしまいました……。
1日目は量が多かったのか、顔がベタベタ&テカテカすぎて、どうにも「与えすぎ」な印象が。
しかし、2日目に量を減らしても、やっぱり塗りすぎ感があって不快だったので、ばっさりと使用をやめてしまいました。
「+α」のアイテムということですし、そこまで気にならないなら化粧水~美容液オイルまでの2ステップまでいいと思います。
というわけで朝晩2回、化粧水を2度づけ→美容液オイルというステップにするようにしました。
……が、使用感として夜はいいのですが、朝のベタつきとテカリが気になる。
一時は美容液オイルの量を減らしてみたり、化粧水のみにしてみたり、いろいろ試してみました。
でもどうにか使用量を守りながら、ベタつかない方法はないものか!
と考えていたところ、付属のお手入れガイドにしっかり攻略法が書かれていました。
A 化粧水をきちんと浸透させてから使うことがポイントです。
ベタつきが気になる時期は、たっぷりと肌をうるおすことで、次に使う美容液オイルの浸透も高まるのだそうです。
ゆっくりと時間をかけてのハンドプレスを実践してみたところ、確かにベタつきが前より気にならなくなりました。
それでもベタつきが気になる場合は、美容液オイルの使用量を2回に分ける「時間差づけ」がおすすめされています。

また、化粧崩れは肌が乾燥し、皮脂が過剰に出ることが原因で、朝きちんと皮脂をおぎなえば化粧崩れも防げるのだそうです。
そこでCoyoriが最適な皮脂バランスを保ってくれる、というわけですね。
Coyoriを使っていた期間は、ベースメイクにクッションファンデを使用していたのですが、化粧下地やパウダーをプラスすることで、テカリも抑えることができました。
油分はしっかりおぎなえていたので、乾燥や化粧崩れが気になることは全くなかったです。
あと日中はあぶらとり紙を使用すると、いい感じに落ち着いたり……。
今回Coyoriを使ったのが夏場だったので、余計にベタつきは気になったのだと思います。
冬になって乾燥してくれば、わたしの肌にもちょうどよくなるのかもしれません。
まとめ

Coyoriは「皮脂」に着目した、自然派エイジングケアラインです。
愛用者の声を見ると30~50代の女性が中心で、使用前と比べて肌の水分量や皮脂量がグンとアップしているようでした。
トライアルセットはCoyoriをたっぷり14日間体験できる内容で、1,480円(税込)&送料無料です。
今の肌悩みが皮脂不足や乾燥によるものなのかも?
と思いあたった方は、ぜひ一度Coyoriを使ってみてください。
【期間限定】Coyoriトライアルセット980円セール!
Coyoriトライアルセットが期間限定のセールを開催中です。
約86%OFFで試せるのは今だけなので、ぜひチェックしてみてください。
<通常>
トライアルセット 1,480円(税込)
↓500円引き↓
<セール期間>
トライアルセット 980円(税込)
キャンペーン期間
2021年2月22日~3月31日